SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカの住宅価格(2009年1月)

今回の不況の元凶とされている。アメリカの住宅価格の下落、その統計資料が毎月最終火曜日(日本時間夜10:00)に発表されている。2ヶ月遅れで発表されるので、今回は1月分になる。 ケースシラー住宅価格指数 http://www2.standardandpoors.com/portal/site/s…

OpenCLの登場は日本にとってチャンス

KhronosがGDCでGPUやCell B.E.をサポートするOpenCLのデモを公開 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0330/kaigai497.htm OpenCL(Open Computing Language)映像処理で期待される分野 ・超解像処理(高解像度) ・ホログラフィック処理(立体化) ・H…

利権でしか動かない国、日本

オバマ政権の専門家による適切な政策を見ていると、日本がいかに利権に偏った駄目な政策をしているか分かる。最近では、薬のネット販売を禁止するという時代と逆行する省令などがまかり通るところに、この国のおかしさを感じる。利権という欲望で動き、この…

環境関連のニュース(新聞から抜粋)

3月の日経(10日分)を見て、気になったニュースをピックアップしてみた ◇ 環境ニュース ・世界 ・ リチウム資源 ・ボリビア:ウユニ湖(東京都の5倍の面積) リチウム埋蔵量540万トン(全世界の埋蔵量の半分) 全世界の埋蔵量をkgになおすと108億kg、一人当…

キャッチアップとイノベーションの違い

キャッチアップとイノベーションの違いは、キャッチアップの様に成功モデルをコピーするのではなく、目的から手段を創造するという原点回帰する必要がある。 アメリカに追いつこうとしていた頃は、成功モデル(成功する手段)がアメリカにあり、それをコピー…

景気回復は間近?!

アメリカの金融情報を探していたら、こういう情報にぶつかった。 「米流時評」 シティバンク危機脱出!連邦政府のゾンビ蘇生術成功か? http://beiryu2.exblog.jp/9455025/ この記事の内容が最もしっくり来た。3月9日に1ドルをつけたシティバンクの株は、今…

私が小沢を否定しない理由

自分達でルールを作り、それを守る。自民党というというのはよく言ったもので、自己中心的な民の党と訳すと非常にしっくりくる政党である。 西松の問題で、私が小沢を否定しないのは、「企業からの献金を全面禁止する」と彼が公衆の面前でハッキリ言ったから…

バッドバンク+グリーンバンク=景気回復

過去を見てみると、日本が不況から抜け出せたのは、不良債権の処理が終わってからだった。これに10年かかった。これにより、銀行の貸し渋りがなくなった途端に、ウソの様に景気が回復し始めた。その後、中国特需により外需が旺盛になり、景気は回復した。ま…

出版物のメリット

出版メディアが衰退すると言われて久しい、そこで、出版物のメリットについて、書きたいと思う。 出版物のメリット ・情報の密度 パソコンの解像度が紙の印刷に比べて低い為、一度に表示できる情報量が限られる。しかし、出版物は、1ページに表示できる情報…

太陽光発電は補助金よりも無利子融資がいい

バブル経済の時に日本はモノは既に充足してしまったのです。だから、新規需要を掘り起こさなければいけなかった。だが、それをせず、もっぱら外需に頼ったツケが経済を苦しめている。 その新規需要とは何か?と考えてみた時、グリーンニューディールというの…

これからのテレビ(2011年の段階で地デジは時代遅れ?!)

これからのテレビは、デジタル地上波ではなく、WIMAXとP2Pとマルチキャストを組み合わせたものになるだろう。そして、映像は平面から立体になり、出版物並みに解像度が上がるだろう。超解像(3840×2160)、立体、誰もがテレビ局になれるインフラがこれからの…

勇気とは何か

勇気とは、対価を支払う覚悟みたいなもの。 何の為に何をするかという事が明確であるほど、勇気が生まれる。だから大義のない戦争は負けると言われている。なぜなら、何の為にするか分からなくなったら、そんなもののために命を賭ける事などバカらしくて出来…

AIGのボーナスに90%課税?!

AIGのボーナス問題で、既に支払われてしまった事から、政府が後になって金を採る方法と言ったら、税金だ。自分は特別所得税、ボーナス所得に税率100%の課税をするとか...とジョークまじりに思っていた矢先、オバマ政権が「やっちゃった」「おお〜それをやる…

P2P技術でテレビが見られるソフトKeyHoleTV

WindowsでもMacでもテレビが見られる。(画質悪いけど、ながら見には十分) http://www.v2p.jp/video/ P2Pで配信する形式のテレビ視聴ソフトです。ですので、ユーザーが増えても、P2P配信で耐えられると考えられます。たまに音が途切れたり、電波放送のテレ…

銀河鉄道999劇場版をBlu-rayにしてくれ〜

録画したビデオを整理しようと思ってビデオキャプチャユニットを検討していて思った。銀河鉄道999の劇場版はBlue-rayで見たいと...あの背景の画質はDVDじゃ役不足なんだよね。DVD版を見てがっくりしたもの。作画資料集なんか持っているものだから、それと比…

表現力とは権力である

高い表現力は人を動かす。内容があっても否定されるのは、表現力が足りないからだ。もう少し具体的に言うと、表現力が低いとコンセンサスが得にくくなり、OKが出にくいのだ。だから少数の人が内容を理解し評価しても、多数決で否決される。つまり、表現力と…

MITが短時間で充電できるリチウムイオン電池を開発

数秒で充電できるバッテリー技術、MITが開発 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/12/news059.html この記事によれば、MIT(マサチューセッツ工科大学)が従来のリチウムイオン電池よりも遥かに高速に充電できる電池を開発したという。しかも、耐久…

節約消費のススメ

単に節約するだけだと経済に悪影響を及ぼしてしまうので、節約にもなり、消費にもなる節約型商品をピックアップしてみた。 100万円以内でできる ・浴槽を交換するか新規に必要とするならば保温浴槽が一番 毎日入る人だと、前日のお湯が冷め切らない事で必要…

「お前一人が動いても世界は変わらない」というヘタレへ

「お前一人が動いても世界は変わらない」という人はヘタレなんだ。なぜかというと、そういう人間が一億人いて、何もしないのならば、日本は何も変わらない訳だ。つまり、何が言いたいのかというと、他人が動かないと自分が動かないなんていう発想自体が、そ…

フォードと全米自動車協会(UAW)、労務協約の改定で正式合意

フォードとUAW、賃下げなど正式合意 GMとの交渉に影響も http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt244/20090310AS2M1001010032009.html今日は、久しぶりのグッドニュースだ。やっと全米自動車協会が、労使交渉で折れた。あとは、2010年に超低燃費の電気自動車を…

わたしの景気対策案

景気対策<安心して消費できる環境> 1.ワークシェアリングの導入 ワークシェアリングを導入して雇用を守る企業に法人税の減税するなど、インセンティブ政策を実施して雇用を守り、消費者(労働者)に安心感を与える。この安心感が、消費を促す。 <モノを安…

人の動かし方

人を動かすには、その心を動かすことである。モノを動かす論理性と違い、別の動かし方が必要になる。人の心を動くキーワードに「感動」という言葉がある。この言葉は、「感じる」が「動く」と書く、つまり、人を動かすには感覚的な要素が重要になるのである…

IBMの仮想会議室「Sametime 3D」

IBM、仮想会議室「Sametime 3D」を発表 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/05/news027.html セキュリティで保護された3Dバーチャル空間に会議室があり、音声チャットで会議が出来る。3次元の製品モデルを表示したり出来る。Sametime 3Dは、OpenSi…

医薬品のネット取引に見え隠れする厚生労働省の越権行為

医薬品ネット規制に潜む厚労省の裁量 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090303/187889/ この記事を読んでいて、「やはり」と思った。役人が仕組んだ出来レースで決まる省令、法的拘束力がないといいながら、それと同等の罰則を持っている。…

こういう景気対策がいい

短期的に需要を増やす方法と中長期的に需要を増やす方法の両立が必要である。その際に重要となるキーファクターは、「節約」である。おかしいと思うかもしれないが、これは有効な方法なのだ。単なる節約ではなく、無駄を省いたお得なサービスや商品で需要を…

新しいMac miniが発表された

Mac

新しいMac miniが発表された。価格は69800円と89800円で上位機種と違うのはハードディスクとメモリだけ、他は同じ。今回の機種は、ある意味、Mac miniの完成形と言える。従来の機種の欠点を殆ど払拭し、非常にコストパフォーマンスの高い製品になっている。 …

こういう日本にしたい

1.財務 特別会計を一般財源化し、天下りや特殊法人の莫大な無駄を排除し、財源を確保する。(役人の無駄な使い方を見れば、省ける無駄は沢山あると思うのが常識、ないと批判的なのは、役人の情報を鵜呑みにしているだけ、それは、泥棒に盗品の事について聞く…

母にどうぶつの森を教える。

交通事故で足を痛めて外に出れず、退屈だという母にNintendo DSのどうぶつの森を教えた。母に操作を教えている最中に思った事は、コンピューター関係の操作プロセスには無駄が多く、ボタンを押す回数を減らすべきだと思った。セーブ一つするのも余計な操作が…

私の絶望

あらゆる問題は有限であること、それを無限と解釈すると、絶望することになる。絶望は生産的なことを何も産み出さない。故に、問題を過少評価するのも問題だが、問題を過大評価して絶望することも同じくらい問題なのだ。 あらゆる問題には終りがある。その終…