SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

根拠のない希望も希望の内

最近、ふと自分には才能がないと思う。そういう時、「いや、才能とは努力、努力とは希望。私は希望を持つ事から始めなくてはいけない」と思い返す。 根拠がなくても「自分には出来る」とか「自分は運がいい」と考える事は大事だ。根拠がない希望だが、希望は…

電子レンジで簡単プリン Version 1.2

電子レンジで簡単プリンのレシピ 以前もレシピを紹介したが、今回はその欠点を改良した。 プリンは、消化がいいので、暑い夏の日の栄養補給に丁度いい。卵と牛乳だから、たんぱく質やカルシウムがとれ、デザートにもなるのでとても便利。 材料 ・たまご :3…

分からないと言われる理由:価値を伝え切れていなかった

私は今まで内容が伝われば、その価値もある程度自動的に伝わるものだと思っていた。しかし、内容を伝えても、その価値が分からない場合があると痛感するような事例に直面し、考えを改めた。それは、丁寧に図やグラフを多用し、基本的な内容を網羅した報告書…

コンセンサスを得ようとしてコンセプトを捨てる日本

私は、どちらかというとコンセプトを生み出す側の存在、優れたコンセプトは世界を変える事が出来る。アメリカはコンセプトをコンセンサスにする事が出来る国。だから、新しいビジネスを創造できる。しかし、日本はコンセンサスを得る為ならば、コンセプトを…

私の子供時代の悪平等

私が恐れていたのは、祖母による大どんでん返し。 私が不安になるタイミングを考えてみると、祖母が物事から逃げる状況と一致する事が分かった。例えば、私が他人よりも優位に立てたとき、それを活用し、自分が上に立とうとすると、祖母がどんでん返しをする…

注意力は有限である(勉強の仕方)

注意力は有限である テレビを見ていると、ニュースでバスの経路ミスが頻発する事例が紹介された際に「注意力は有限である」という面白い話を聞いた。ニュースでは注意を促す悪い事例と、良い事例の両方が紹介されていた。 悪い事例 とにかく経路ミスが生じそ…

change the world

GoogleでChange the worldと検索していたら、有名な曲が引っかかった。 いい曲だから、紹介する。 アーティスト:エリッククラプトン 曲名 :change the world 和訳情報元 http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuryou/3001#change ♫もし星に手が届くなら その星…

高い能力に嫉妬しない

有能な人間がいると、嫉妬をする人がいるが、私はしないようにしている。というのは、そんな事をするのは滑稽だからだ。高い能力があればそれを公平に認め、それを生かす事を考えるべきで、嫉妬して邪魔をするべきではない。私がそういう考え方になったのは…

机上の空論

机上の空論、現実的な中身のない意見の事。机上の空論がなぜ生まれるのかと言うと、現実と理論の乖離を認める事に不安が生じるからである。物事が理論通りに進んでいれば、何事も予測可能になり楽なのだが、現実は大抵、複数の要素が融合しており、そのカオ…

敵が増える自分の喋り方(ほとんどコメディ)

私が意見を言うと、だんだん他人の言葉が険しくなり、最後にはゴジラのように口から火が飛び出す。当然の事ながら、私もキングギドラになって応戦する。 私の意見の言い方は、基本的に1+1=2なのだ。相手の意見を問題として、それを1+1=2と言う感じで解く様…

デフレ脱却 Part 2:円高対策、消費拡大政策

0.同一労働同一賃金で可処分所得を増やす(正社員は減って、非正規社員は増える) 会社の払う雇用コストは同じで分配の不均衡を是正する。(生活費を年間180万円とする) 正社員 480万円→405万円(可処分所得300→225万円 -25%:3339万人) 非正規社員 260万…

デフレ脱却 Part 1:同一労働同一賃金

正規雇用と非正規の労働人口の割合 2010年4〜6月 雇用人口(最新情報) 正規雇用 :3339万人(平均年収480万円:役員を除く) 非正規雇用:1743万人(平均年収260万円) 参考資料 統計局ホームページ/労働力調査 http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime…

私の欠点:実行面での具体的な行動が定義できない

私は、正しい方向性を示せても、それを具体的にどうすればいいかって事は、考えるのは苦手だ。それは、私の子供時代に問題があった。私の家は祖母の方針に支配されていて、その祖母は争いを極端に嫌う人だった。祖母の方針は、家族全員のエゴ(自我)の存在…

戦争の大義とテロの本質

松田聖子のピンクのモーツアルトの歌詞を聞いていて、戦争の大義について考えてしまった。注目した歌詞は以下のもの Gameならばルール決めましょ 傷ついても傷つけても うらみっこなしよ Gameの部分を戦争に直すと... 戦争ならばルール(戦争をする理由:大…

人類は戦争を卒業できるか?

0.今日は終戦の日 今日は終戦の日なので戦争について書きたい。テーマは「人類は戦争を卒業できるか?」だ。 1.戦争は狂気の沙汰 私の義父は戦争に行ったので、戦争について聞いてみた。「なぜ人を殺したの?」と聞くと、「当たり前だろ、やらなきゃ、自分が…

3Dで出来る事

1.3Dで大型モニタのニーズが生じる 3Dモニタを見た時、あらゆるものがリアルになる事が分かった。没入感を上げる為に25〜32インチクラスのモニタが必要になってくると感じた。それは、最近の3Dモニタがモニタの向こう側が立体になる箱庭型の立体映像であるた…

俯瞰する理由:ビジョンが俯瞰を可能にする

俯瞰するのがいいのは、例えば、お金を節約する時、最も効果があるのは、最もお金のかかる部分を節約する事だ。細々と小銭を節約しても効果は限定的だ。チリも積もれば山となると言う話もあるが、それはチリが全体の何パーセントかによる。チリが全体の60%…

ビジョンなき日本

現在の日本人は、無条件に力を信奉する傾向が強い、例えば、企業で言えば大企業、少数派よりも多数派、広告量が多く露出の多いものを信頼する。この発想が徹底されたのは90年代だった。それまでは、まだ哲学とかスピリットとかそういうものを評価する部分も…

コンパクトデジカメ(EX-Z450)を買ってみて思った事

まことに遅ればせながら、デジカメを買った。中古で7480円のEX-Z450を購入した。blogをやっていて思った事は写真が欲しいという事だった。このblog、文字ばっかりで、非常に地味...もちろん文字だけで素晴らしい記事もあるのだが、私の場合は、文才もないわ…

ハーバード白熱教室 BSHiで8月11日から集中再放送

ハーバード白熱教室が再放送される。残念ながらBS Hivisionなので、一部の人しか再放送が見れないが、見逃した回がある人も多いと思うので、紹介する。 『ハーバード白熱教室』再放送決定! http://aczog.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-e4f2.html 上…

革新的な事を思いつくには?

大人というのは安易に妥協する。それは、物事の限界を知りすぎているから、しかし、子供はそういう事を知らないので、古い現実を突き破るようなアイディアを思いつく、彼らは妥協しない。正確に言うと、妥協するという事を知らない。 発明も同じ、ニーズに対…

Magic Trackpadを触ってきた

Mac

遅ればせながら、Magic Trackpadに触ってきた。それでは感想。 クリック :タップ ダブルクリック:ダブルタップ ドラッグ :親指で押しながら中指を動かす(直接押しつけてもよいがチョット重い) スクロール :二つの指で上下左右にこする ブラウザ :三つ…

NHK BSで銀河鉄道999(テレビ版)が8月9日から五夜連続でやる!

突然ですが、8月5日〜6日は当blogは休みます 最近は、ほぼ毎日更新していた当blogは、所用により8月5〜6日は休みます。7日から更新します。毎日来ていただいている方は自分のつたないblogを読んでいただき感謝です。今までは、休むと言っても1日だったのです…

私の数字の読み方

数字を分析しろと言っても、数字には見方があって、個々の数字の特性を理解しないといけない。 1.ミクロとマクロの混同は避けよう 例えば、個別の数字は、些細な事で大きく変動するが、全体を示すものではない事が多い。その個別要因に目を奪われて、全体を…

軍産複合体をバイオエネルギー産業に吸収させる

戦争のない世界を作る為には、戦争で儲けている産業を他の産業に移行させる事で実現するのが現実的である。単に概念的に戦争をなくすと言うのは容易いが、それで生計を立てて生きている人間が多いからこそ、この流れが止められない事実を無視して戦争をやめ…

21世紀はプラスチックと電気の時代、鉄と石油の時代の終焉

1.鉄の時代の終焉 鉄並に強度があるプラスチック(NOC:ナノ配向結晶体)の登場によって、ガラス、鉄は、この素材に置き換わる可能性が高い。根拠は、鉄は今まで安い事で他の素材に対して競争力を保ってきたが、どうやら資源価格の高騰により、それが持続で…