節約
電力自由化で、SoftBankと東京ガスの電気料金を見て、自分の家のように電気使用量の少ないところは、逆に高くなるという結果に凹みましたが、価格.comで最安値が検索できると聞いてやってみたら、3%ほどお得になる事が分かりました。わ〜パチパチパチ! kak…
電力自由化、安くなると思って、東京ガスの試算ページへ行き、計算してみると、年間4363円お高くなりますと出た。 東京ガス:電力 http://www.tepco.co.jp/jiyuuka/service/index-j.html安くなるんじゃなかったんかい!!と思ったのだが、料金の詳細をみると…
2015年もあと1日というわけで、今年は色々なものが壊れました。そこで家の今年、壊れたものを紹介したいと思います。1.湯沸かし器が火を吹く 10年使っていたキッチンの湯沸かし器が火がつかなくなり、何回か点火ボタンを押すと、いきなり本体から火が吹き出し…
長時間の作業を短時間で済ます「ポモドーロテクニック」というものがあるということで、記事を読んでみた。 長時間作業を短時間で済ませるために有効的な「ポモドーロ・テクニック」 http://gigazine.net/news/20151119-pomodoro-technique/ポモドーロテクニ…
それは、水道屋さんから始まった。水道の検診で「メーターが動いているんですが、どこか漏水してませんか?」と聞かれたので、探してみるとトイレからちょぼちょぼ音がする。「トイレが漏水してます」と言うと、メーター検針の方がいつもより12立方メートル…
最近は、超暑いので、山本太郎氏の演説を撮る合間の時間、無印良品に行って、サーキュレーターとUSBディスクファンを見てきた。 無印良品 USBディスクファン(首振りタイプ)2500円 風が届く 首振り機能を持ったものを触ってみた。直径は10cm程度しかないフ…
ルネサスエレクトロニクスは、日立情報通信エンジニアリングと大阪市立大学と共同で、省電力化ルータ・アーキテクチャの研究成果を報道発表した ルネサスらが省電力化ルータ・アーキテクチャを開発、 評価システムで最大約70%の省電力を確認 http://techon.n…
充電式掃除機のアダプターのケーブルが断線してしまい、充電できなくなったのでACアダプタを買ってみた。ACアダプタというのは、出力ボルトを合わせて、あとは、必要なアンペア数がACアダプタの出力アンペアを上回らなければOKとの話(安定動作の目安として…
今年は、土曜日に行ったのだが、大抵土曜日というのは人がごった返すのに、スカスカだった。会場のブースの密度も低く、規模が縮小しているように見えた。日本全体で外に出歩く人が減っているようだ。今年の目玉は、シャープのブースだった。IGZO液晶と高感度タ…
東電が9月から電気料金を値上げするそうだ。値上げ率は8.46%というが、これは平均値で実際には、電気使用量が多いほど、値上げ率は高く、少ないほど、低い。東京電力の料金比較ページ(新料金と旧料金) http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2…
自分は、節電には自信があったのだが、ワットチェッカーを買ったら、無駄な電力が年間148kwh(3404円)もあることが分かった。というわけで、東京電力に電気料金としてくれてやるよりも、節電機器を買う事にした。ワットチェッカーは、計ってしまうとあとは…
本当は、去年の夏に作ったのだが、欠点を改良する必要があり、去年は表に出すのを見合わせていた携帯型扇風機、3.11の原発事故で夏の電気が足りなくなることを見越して、半分ジョークのつもりで作ってみた。作ってみたら意外に涼しいことがわかり、改良を続…
1.架台の必要のないシート型太陽電池モジュール 三菱化学が1m角で3kgと軽い建材一体型太陽電池を開発 http://eetimes.jp/ee/articles/1002/25/news104.html 1平方メートルあたり3kgと軽い太陽電池モジュール(通常10kg) この太陽電池は、シート状の太陽電池…
無線LAN経由で地デジが見られるようになる地デジチューナー内蔵無線LANがアイオーデータから発売された。地デジチューナー内蔵の無線ルータ登場、iPadなどに再配信 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120421/etc_iodata.html残念なのは、BS放送…
家電Watch:ヤマダ電機、普及価格「1kW=39万円台」のオリジナル太陽光発電システム http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120309_517694.htmlヤマダ電機が、低価格な太陽電池システムを発売する。太陽電池のコストは、クロスポイントを迎えた。この…
放射能が心配で、野菜の代わりにハネジューメロンを食べていたのだが、最近お店になくなっちゃって、別の野菜の代わりになるものを探していたらありました。トマトホール缶です。カリフォルニアのトマトが入っていて、しかも2850g(構成:1リットルのトマト…
今年は、冬の暖房対策は上手くいっていると感じたので、それを書いてみた。部屋の構成 和室:6畳×2 洋間:3.5畳×1 キッチン:4.5畳 合計:20畳(居間にあるエアコン1台で全室の冷暖房)エアコン使用時(夕方5時から9時使用:700wh消費/日) ・プチプチ以前:…
1.ドアにプチプチを貼る(断熱性を高める) 今日は破れていた障子を修理し、金属のドアから冷たい空気が流れてくるので、ドアに両面テープでプチプチを貼った。その結果、エアコンを居間で動かした時、居間が20度で自分の部屋が16度だったのが、18度になった…
そろそろ師走なので蛍光管を取り替える時期に入って来ました。うちの台所の蛍光灯(20w直管)が「師走だよ」とばかり丁度良く壊れ、100円ショップで急追予備を買って来ましたが、時代はエコだということで、LED蛍光灯が安くなっているか調べて見ました。従来…
寒くなってきたので、野菜スープのレシピ考えてみた。一人用の土鍋で簡単に作れます。冬は温かいスープですね。〜・〜 材料 〜・〜 ・小麦粉 25g(大体、中位のスプーン2杯)89kcal ・鳥ガラスープの素(中さじ1.5杯:お好み:これで味をつけます。コンソメ…
Adobe税:Adobeに支払うアップグレードコストのことを言う。 Adobeのソフトは高価であり、それ故、アップグレードコストも結構高く、それがバカにならない額になるので、俗にAdobe税と言われている。昔は、過去のバージョンを持っていれば現行バージョンにア…
今、Adobeのソフトが安い。8月28日の23:59まで、このセールは続く。特にアップグレードキットが安い。CS2シリーズの人は、CS5が最後のアップグレード期限なので、安くアップグレードしたい人には朗報だ。例えば、Mac版のAdobePhotoShop CS5のアップグレード…
日立リモコン付き扇風機 HEF-60R の価格変動履歴 http://kakaku.com/item/K0000241173/pricehistory/ 今年の扇風機の価格上昇は異常だった。5月24日位までは、扇風機が6300円程度で済んでいたものが、6月30日には19800円となり、現在(8月2日)では最安値が8…
ダイハツの新型軽自動車、イースは、なんとJC08モードの燃費が30km/L(10・15モードで32km/L)でしかも、80万円で販売するのだそうな。石油価格が高騰する中、庶民にとって最もリーズナブルな価格と燃費の自動車と言えよう。 ダイハツ、JC08モードで30km/L…
テレビの節電項目1.画質設定でカット ・輝度の削減 自宅のシャープの20インチ液晶テレビ(LC-20E7:2010)の設定 明るさ -16(最低:バックライトの出力を低くし) 映像 +27(液晶の開口量を上げる:液晶が光を沢山とおす設定にする) 黒レベル 0(黒レベルは…
ウチでやっている節電は、我慢しないタイプのもので、それを紹介したいと思う。また、最近の家電製品の使い方も書く事にする。やはり、我慢をする様な事は長続きしない。特に待機電力の削減は、ワット数が少ないものの24時間連続稼働状態なので月に直すと大…
母がゴーヤの苗を買ってきたので、家でも緑のカーテンをすることになりました。ゴーヤの伸びるスピードは速く、毎日、夜伸びるらしく、朝、母がそれを眺めて、その成長を見て面白いと喜んでいます。緑のカーテンは、水分を含んだものが遮熱してくれるので冷却効…
そろそろ暑くなる時期が近づいてきました。しかし、今年は省エネをしなければいけない。そこで省エネエアコンという事になる。私の目で一番お買い得だと思ったエアコンは、三菱重工ビーバーエアコンSRK-28SL(10畳用)です。 クリックすると拡大します。 三…
福島第一原発の爆発事故によって、原子力発電所は日本では作れなくなったと思う。しかし、二酸化炭素も減らさなければいけない、よって、原子力を無くし、火力を減らして電力を供給出来るかシミュレーションしてみた。まず、新技術や設備でどれだけ消費電力…
現在、計画停電を避けるのに最も有効な方法は節電である。通常の年は6000万kwというが、今年は節電効果を見越して5500万kwの需要があると見込んでいる。しかし、実際の供給能力は4650万kwhだという。つまり、850万kw、計画停電を避ける為には余裕を持って1000…