SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

理解されない理由

例え平易な言葉で書かれていても、その真偽に高度な知識と経験が必要な場合、それは難しいことになりうる。

簡単な言葉を使っているのに理解されないのはおかしいと思っていたが、blogの分析をしているうちに気づいた。文章が簡単でも内容が難しいものがあると。

・理解するのに高度な知識や経験が必要なもの

という項目を読み返しているときに気づいた。ガロアも理解されなかったが、彼が理解されなかったのは、シンプルにしようとし過ぎて明瞭さが足りなかったからだと、後に彼の功績を最初に理解できた科学者が述べている。

エヴァリスト・ガロアWikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%82%a8%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%bb%e3%82%ac%e3%83%ad%e3%82%a2

つまり、ガロアは、その高度な数学理論を出来るだけ簡単にシンプルに説明しようとしたが、それがかえって、理解を困難にしてしまったのだ。例え複雑になろうとも、説明が多いほうが良かったのだ。彼は頭が良すぎて、自分の理論をシンプルにすれば簡単になると思ってしまった。自分が理解しているから、他人の理解しにくさが分からなかったのだ。

つまり、簡単な言葉を使っていても、それが正しいかどうか分からないことも、理解されないことの内に入るのだ。
(私の場合は、説明がヘタクソなだけ、ガロアとは違う理由で理解されない)


<資料>

栄光なき天才たち(第1巻)エヴァリスト・ガロア(Amazon)
http://www.amazon.co.jp/%e6%a0%84%e5%85%89%e3%81%aa%e3%81%8d%e5%a4%a9%e6%89%8d%e3%81%9f%e3%81%a1%2d1%2d%e9%9b%86%e8%8b%b1%e7%a4%be%e6%96%87%e5%ba%ab%ef%be%91%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%83%e3%82%af%e7%89%88%2d%e4%bc%8a%e8%97%a4%2d%e6%99%ba%e7%be%a9/dp/4086170922/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1218436480&sr=8-1

作品の一コマ
http://f.hatena.ne.jp/gryphon/20071023063635
ガロアの事はこの漫画で知りました。カッコいいですが悲劇です)