SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

2013年 参議院選挙結果「首の皮一枚でつながった民主主義」

2013年、参議院選挙が終わった。事前の予想通り、ひどい結果だった。これで日本の民主主義は半分死んでしまったと思う。ただ、公明党が反対し続ける限り改憲が難しい状態なので、その意味で、首の皮一枚でつながった民主主義と言える。まだ、死んでいないので、その可能性を最大限引き伸ばしたい。しかし、現実問題、過半数を取られているので、言論統制関連の法案が可決されてしまう可能性が高く、どこまで、それが出来るのか不安な結果とも言える。この数字と、現在、提出予定とされている法案を見る限り、近いうちに、かなりの制限が加わると思う。与党が過半数を撮っている状況では、危険な法案が高速可決されてしまい、その結果、日本の民主主義は短期間で形骸化するだろう。

<与党>

自民 :115議席
公明 : 20議席
    135議席/242議席

<野党>
民主 : 59議席
みんな: 18議席
共産 : 11議席
維新 :  9議席
社民 :  3議席
生活 :  2議席
無新 :  5議席
緑の党:  0議席
    107議席/242議席

秘密保全法、児童ポルノ法改定案など、言論統制法案が矢継ぎ早に可決される恐れ

  • 与党は、衆参両院で過半数を握り、自民党が提案している法案は、ほぼ可決可能な段階に入った。問題となりそうなのは、日弁連などが問題だと主張している、児童ポルノ法改定案、9月に提出されるとしている秘密保全法などの言論統制に繋がる法案だろう。恐らく、これらの法案は、その具体的な内容が伝えられること無く可決し、日本は、戦前の暗黒の社会に逆戻りすると考えられる。それまでTwitterやブログなどを活用して、問題点を拡散し続けるが、恐らく、それ以降は、事実をただ書いてあったとしても、転び公妨並のイチャモン度の高い精度で逮捕されてしまうんだと思う。悪いことをする権力者にとっては、真実は邪魔だからね。

 日弁連:秘密保全法とは
 http://www.nichibenren.or.jp/activity/human/secret/about.html

 児童ポルノ法の規制強化は、逆に子供が危険になる事が統計で分かっている。
 

TPP

  • TPPなどの国際条約は、内閣の専権事項なので、去年の12月16日に自民党が政権をとった段階で既に王手がかかっているのだが、それでも、参議院でTPP反対の民意を全く提示できない結果となってしまったのは残念だ。これにより、自民党はTPP推進の民意は得られたとして、推進してくるだろう。ただ、救いはTPP交渉が長引き、来年まで引きずられていく公算があることをシンガポールの貿易担当相が言っていることと、アメリカ人の78%が自由貿易に反対という事実があることで、TPPは、アメリカ議会でポシャる可能性がある。今後は、海外の動向から、TPPが自壊するのを見守るしかないという非常に情けない事になってしまった。殆ど、TPPの報道がされない状態が招いた結果であるが、もはやマスコミが期待できないのが分かっている以上、インターネットを活用して対応する必要があったのだが、力及ばなかった。もし、アメリカ議会で否決されれば、TPPがいかに俗悪なものかということが実態としてわかってくると思うのだが、自分の国が経済植民地になる瀬戸際なのに海外の民主制に期待しなければいけないという日本の民主主義の脆弱さを改めて感じる結果だった。テレビを見ていて、多くの人に真実が届いていないことが分かったので、報道機関が流すアベノミクス自由貿易礼賛デマに負けたと結論付けられる結果だった。

改憲

  • 改憲勢力が参院で2/3を下回ったことから、今後3年間は改憲は難しいだろう。その3年の間に、私達は、憲法立憲主義や、民主主義の理念について社会全体に周知しなければいけない。私たちは民主主義を知らないまま、今まで政治(選挙)を行い過ぎていたと、選挙結果を見て思った。TVを見ると、改憲もその内容がわからないという。たしかにそう思う。改憲の場合は、難しいということが多いので、分かりやすく翻訳する事が求められると思う。例えば、言論や表現の自由を定める民主主義の根幹である憲法21条を自分も超訳してみた。
   自民党改憲草案 第21条(超訳 日本国憲法 第21条(超訳
   表現の自由は認めるけどさー、その表現が政府が決めた公益に反したら警察使って捕まえるから、そこんとこよろしく 表現はなんでもしていいぜっ遠慮するな!国はそれを保証するぜ!なんでかって言うと、それが民主主義の基本だからな

 

 

  • 書籍にもなっている。

 
まとめ

  • テレビを見ていて、全体的に社会の授業から始めないとといけない状況だということが分かった。つまり、この国の法制度、経済など、基本的なことをきちんと理解した上で、何が正しいか悪いかという基本から伝えていく必要性を感じた。つまり、意味が分かっていないので認知されないという状況、自分もそれほど、政治や経済に詳しくないだが、その詳しくない自分以上に理解していない人が沢山いること、特に若者に伝えるためには、まず、超訳憲法超訳TPPなど、難しくなくて、分かりやすい共感できるPDFなどを作ってTwitterでばら撒くのが効果的という結論となった。つまり、「共感できる知性」が必要なのだ。これから、自分は、それらを書いてネットでばら撒くつもり、既に憲法は口語訳もあるが、自分も重要な憲法に絞って独自に書いてみたいと思う。