SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

努力と飛躍

赤ん坊が、自分の欲しいものを手にするのに、出来るか出来ないかなどと考えたりしません、そこには純粋にそれが欲しいという思いがあるだけです。物事を達成するのには、むしろ、そういう純粋さが必要なのです。

可能性のことを考えるのは、自分の願望よりも他人の評価を気にしているのです。その分だけ、自分の願望が弱いということでもあります。

社会性のみで物事を解釈すると、大抵の場合、出来るか出来ないかという他人の評価が重要になりますが、その発想では飛躍はありません。なぜなら、(他人に評価される為に)出来ることしかしないからです。

飛躍とは出来るかどうか分からないけれど、自分はこれがしたいというチャレンジスピリットがある人間が手にするものなのです。なぜなら、欲しいものを手にしようとハイハイする赤ん坊と同じで、何度も何度も挑戦し、努力することを、その強い願望が保証するからです。(赤ん坊が大きな目を見開いてハイハイする姿を見る度に、私は、ポテンシャルの高さをそこに感じます)

自分の願望よりも、他人の評価が気になる人間は、結局のところ、それがしたいのではなくて、他人に評価されたいのです。ですが、そんな人間は本当の意味の努力(評価されるかどうか分からない努力=新しい事)は出来ません。故に本物の努力の出来る人間に負けることになるでしょう。

純粋な思いから生まれる努力はパワフルです。後は、その努力を正しい方向に導けば、「正しい努力」が行なわれ、それが大きな結果となって現れるのです。強くて正しい努力は、これがしたいという純粋さと賢さが生みます。他人に評価されたいとか、ただ頑張ればいいとか言う、邪念と愚かさからは最高の結果(大きな飛躍)は生まれません。

オリンピックで金メダルを取った北島選手とコーチを見ると、「強い努力」をする純粋さを北島選手が、「正しい努力」をする賢さをコーチが分担している様に感じます。この純粋さと賢さの両輪が噛み合わさって、大きな結果(飛躍)を生む。