SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

バラマキ=官僚主導

なぜバラマキが官僚主導なのか?それは官僚はセクショナリズムに支配されており、総合戦略を立てる事が出来ないからである。つまり、セクショナリズム=バラバラ=バラマキというわけである。
 
現時点で、バラマキ政策が続いているのは、未だに政治主導ではないからだ。政治家が責任をもって総合戦略を打ち立てない限り、バラマキはなくならない。官僚主導なのは、民主党国家戦略局などを立ち上げるのを失敗し、専門家集団を擁立できなかったからである。その結果、理屈で官僚に負けてしまい、官僚が主導するバラマキ政策になってしまっていると推測される。菅政権の主張にもそれが見て取れる。官僚を使いながら問題を解決するというが、使っているというよりも使われているというのが正直な感想である。
 
現政権で官僚を支配できているのは、前原氏くらいで、他は大なり小なり官僚にコントロールされていると感じる。大事なのは、前原氏のように官僚を統治できる政治家が政権の多数派になることと国家戦略局のような専門家集団がタッグをくんで官僚に負けない体制が整う事である。そうする事でバラマキ政策が終わる事になる。
 
その為の最も良い近道は、前原政権誕生に因る内閣改造だが、まだ早い。菅政権には、国家戦略局の立ち上げをきちんとやってもらって、前原氏が次の総理になった時の地ならしをしてもらいたい。その後で、満を持して前原氏に総理に就任してもらう。
 
前回、前原氏が民主党代表になった時、メール問題で即刻落とされた。しかし、逆に言えば、それだけ有望だからこそ、敵が多く、その結果、集中攻撃をされ、民主党代表をおりる事になった。つまり、前原氏がもし総理になったら、敵(官報複合体)も最大限の力を振り絞って攻撃してくるだろうから、国家戦略局のような総理の味方になる組織を出来るだけ整備しておいてから、前原氏には総理になってもらいたい。そうする事によって、前原氏が総理として手腕をふるえるようになると思う。
 
国家戦略局に強力な情報収集権限と、それを実現する充分な規模の組織を与えて、官僚からの情報だけでなく、独自の情報入手ルートを作り、官僚主導を打破してもらいたい。現制度では官僚が情報を支配しており、政治家の立場があまりにも弱すぎる。菅政権の仕事は、国家戦略室を局に格上げする法案を通し、同時に、その実行部隊に充分な規模と権限を与える事である。