SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

最近、ガステーブルを買った(ハーマン:LC2213C1DB)

最近のガステーブルは、電池がないと火がつかない。そのかわり安全装置が充実している。以前のものは天板がテフロン加工ですぐにコーティングが剥げて錆びてしまい、その結果、穴が開いて危なくなったので新しいものを買う事にした。家はグリルは殆ど使わないのでグリルなしのモデルで天板がテフロン加工でないものを選んだ。使わないものを省略して安くし、天板は錆びにくいものを選びたいと思った。
 
そこで選んだのだが...これしかなかったと言うのが正確かもしれない。
ハーマン LC2213C1DB(写真では黒いが、実際に見ると若干藍色っぽい色)

21540円で買った。

楽天のLC2213CIDBのレビュー(楽天のレビューが一番充実している:感想をクリック)
 
G-coatというガラスコーティングの天板でありガラス天板ではないが、非常にふきやすい。また、汁受けが二重構造であるため、吹きこぼれもかなりカバー出来る。しかし、ガスパッチョのCMを見た母に言わせると、汁受けのないガラストップのヤツの方が良かったと言う事だった。なぜなら、汁受けをキレイにするのが面倒らしい。確かに使って見ると、天板はキレイだが、五徳や、それと一体化した汁受けの部分はやはり汚くなってしまうので、見た目とメンテナンスのしやすさから言えば、汁受けのないガラストップの方が良かったのかもしれない。(メンテナンスが楽である事を考えれば13000円の差額など安いと言う人はガラストップの方を選んだ方がいいと思う:特に女性は見た目の為にお金を払うのをいとわないところがあるので、奥さんのいる方はよく相談するべきだと思う)
 
ガスパッチョのCMを見た母曰く、「五徳汁受けのない方がいい〜」との事だった。

東京ガスのページ(こっちの方が画質がいい)
http://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/tvcm/m2009_12_b.html
 
ちなみにガラストップの製品もグリルなしだとハーマンしかない。こちらは汁受けがないのでキレイにするのが楽。ガラス天板のものではこれが一番安い。
LC2214S5SG

 楽天のLC2214S5SGのレビュー(楽天のレビューが一番充実している:感想をクリック)


使い勝手は、普通のガスコンロだが、点火に2秒ほどかかった。(熱くなっているとすぐつく)点火ボタンはそれほど硬くない。自動的に沸騰させて停止する機能を一回試して見たが、家で使っている厚底鍋だと、お湯が沸いているのに火が弱くならないので、「使えねぇ〜」と思い、使うのやめた。要するに自動機能は鍋を選ぶ。よって家では使えなかった。(ちなみに自動機能は大バーナーの反対側にある。よって、大バーナーが右ならば自動機能は左と言う事になる)家はご飯をガステーブルで炊くのだが、前のものよりも最小の火が大きいらしく、よく吹きこぼれるようになってしまった。もう少し火力を弱く設定できると良かったと思う。←実際は、片方のバーナーの火力調整レバーが二段構造になっており、一段目の弱火では火が強すぎて吹きこぼれてしまうが、二段目では弱くなり、吹きこぼれなかった。最初の記事は二段目が存在する事を知らなかった時の記事だった。
 

 LC2213C1DBハーマン テーブルコンロ【LC2213C1...

 LC2213C1DBハーマン テーブルコンロ【LC2213C1...

価格:21,885円(税込、送料別)