SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

Web Speech APIを活用してリニューアル

WebSpeechAPIを使って、当ブログはフルチューンアップしました。ブログで長文を書くのは、読む人の負担を考えると、良くないなと思っていたのですが、自動読み上げ機能がある現在においては、気兼ねなく長文を書けます。

 

従来もOS標準の読み上げ機能はあったのですが、いささか不便でした。まず、読み上げるテキストを選択してショートカットボタンを押す必要が有り、これが面倒。そして、読み上げている間、停止は出来ても、再始動したら最初から読上げになる。さらにテキストを読み上げているだけで、表示画面が連動していないので、結局のところ、図解や写真などがあると、それなしで読む事になる。写真を見ようとすると、それがどこか探さなければならず、結局テキストを読む事になる。

 

1.読み上げるテキストを選択する必要がある。

2.再生、一時停止がやりにくい。

3.読み上げているテキストと画面表示が連動していない。

 

これらの不満点を解決したのが、SpeechWriterです。

 

1.読上げるテキストは、予め既に選択されている。(はてな専用JavaScript

2.再生、一時停止は下部の専用ボタンでワンタッチ

3.読み上げている内容と連動するオートスクロール機能

 

これによって、快適な読み上げ機能を実現しました。再生ボタンを一回押せば、あとは、自動読み上げと自動スクロールによって何もしなくていいのです。今までは、ブログ記事を読む時、パソコンに前のめりになっていたのですが、それがパソコンのディスプレイから離れてテレビを見るような形になりました。テキストを読む必要がなく、画像の確認をするだけで済むからです。楽な姿勢で、ブログを読む事が出来るようになりました。

 

スマホの場合は、一回読み上げボタンを押すと、あとは、スマホをテーブルに置いて聴くスタイルになりました。聴くだけでいいからです。

 

PCの作業と言うのは、本を読むのと同じで、目でテキストを追いかけ、ページをめくるかわりに、スクロール作業が必要なので、マウスに手が届いている状態でないといけない。その結果、机から離れられない。とにかく、目でテキストを確認して、スクロール、この繰り返しです。それが全て自動化される事で、机から離れて文章を読む事(厳密には聴くですが…)ができるようになったわけです。欠点は、コンピューターの読み上げ精度が完全ではない事です。その場合は、ナビゲート表示された部分を確認すれば正確な文言が確認できるので、最小限の労力で正確に内容を把握できるわけです。その際に、何の操作も必要としないのがこのプログラムの肝です。全てワンタッチかつ自動で完結するスマートな形態になりました。せっかく作ったので、他の人も使えるように、スクリプトを公開しています。はてなブログであれば、これと同じ機能をスクリプトを追加する事で誰でも実現できます。

 

16kbのzipファイルには、三つのテキストが入っています。

1.HTML/JavaScriptはてなブログのヘッダへ

2.CSSはてなブログCSS

3.デモ用のHTMLファイル(これ単独で動作する再生デモ用ファイル)

 

Speech Writer 0.71 はてなブログバージョン(16KB)

http://lifenote.tokyo/SpeechWriter0.71hatenaVersion.zip

 

この機能とワイヤレスイヤフォンとスマホスタンドがあると、とても快適です。ワイヤレスイヤフォンがあると、ブログ記事を読上げさせている間、キッチンで洗い物など、別の事ができる。読み終わったらスマホで次の文章と言う形にすると、ながら読みが出来るわけです。なので、ブログスクリプトと言う形ではなく、この機能の入ったテキストエディタも、その内、作りたい。