SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

WWDC 2013:iOS 7、新MacPro、iWorks for Cloudなどを発表

iOS 7
 
 1.OSの基本機能

 2.iTunes Radio

  • ・情報元:http://japanese.engadget.com/2013/06/10/itunes-radio/
  • iOS 7の音楽アプリから直接利用できる。
  • ・当初は米国のみ(200局以上)
  • iTunes Matchに年間24.99ドル払っていると
  • ・広告なし(つまり、広告ありで無料でiTunes Radioは利用できる)
  • iCloud上のCDライブラリに応じたパーソナライズ機能が使える
  • iTunes RadioやiTunesを使うほど、聴いた曲に合わせてユーザー好みの曲を配信
  • ・聞きたい曲を元にラジオ局を作ったり、カスタマイズも可能
  • ・アーティストや歌、ジャンルをピックアップすれば自動的に構築
  • ・Siriに対応、音声でコントロール可能

 3.iOS in the Car

iWorks for Cloud

  • ・情報元:http://japanese.engadget.com/2013/06/10/iwork-for-icloud-ie9/
  • Google Docsのようにブラウザ上でPages、Numbers、Keynoteが利用できる。
  • (Word、ExcelPowerPointなどのオフィスファイルも利用可能)
  • ・開発者向けで本日(米国時間6月10日)から利用可能
  • ・対応ブラウザ
  • Safari 6.0.3以降
  • Google Chrome 27.0.1以降
  • ・Internet Exproler 9.0.8(Windowsでも動くということ)
  • ・以下の機能は今後に対応する機能(まだ未完だな)
  • ・ドキュメントにリンクを送る機能
  • ・バージョン履歴
  • ・チャートの編集
  • ・PagesとKeynoteにおける表組みの編集  
  • Keynoteのプレゼンターノート
  • ・追加のブラウザサポート
  • ・印刷

Mac OS 10.9

 1.OS基本機能

  • ・Finder Tab
  • ・タグ(バラバラのファイルにタグを割り振って管理)
  • ・マルチディスプレイ
  • ・各ディスプレイに独立したSpacesを持てる。
  • ・AirPlayでテレビもディスプレイとして使える
  • ・missoion controlからサムネイルを動かしてディスプレイ間を動かせる。
  • ・高機能サスペンド機能
  • ・AppNap機能:画面の見えなくなった部分を処理しない機能
  • GPUで負荷軽減
  • サスペンド、スタンバイからの起動が高速化
  • SSDに比べて1.4倍にスピードアップ
  • ・非アクティブなアプリをディスクに退避せず、圧縮してメインメモリに格納する

 2.Safari

  • Retinaに最適化
  • ・複雑なウェブサイトのスクロールが滑らかで高速になった。
  • ・AppNap機能:ウィンドウが重なって見えなくなった途端に負荷が下がる。
  • ・負荷軽減によるバッテリー持続時間が伸びる。

 3.iCloud キーチェーン

  • ・OS関連、ウェブのログインなど様々パスワードを常時暗号化し、クラウドで管理
  • ・trusted device でのみ動く

 4.通知機能

  • iOSデバイスに届く通知をMac側で読める。

 5.通知、カレンダー、地図、天気予報

  • ・新デザイン
  • ・地図とカレンダーと天気予報の連携
  • ・次の予定までの経路と時間、通知はiOSMacOSの両方に届く

 6.iBooks

  • MacOS XiBooksが使えるようになった。
  • ・ハイライト機能(蛍光ペン機能といったところか)
  • ・左右の余白にノートを書き込むことが出来る
  • ・単語帳のような機能もあった

MacPro

  • ・情報源:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130611_603037.html
  • ・写真:http://news.mynavi.jp/news/2013/06/11/121/index.html
  • ・円筒形のコンパクトな筐体(象印の魔法瓶かと思った:ハンドル付きである)
  • ・アルミ筐体にアクリルケースの外装
  • ・ユニファイドサーマルエア(空冷機構の名前)
  • ・CPU:最大12コア
  • ・メモリ:1366MHz DDR3 ECCメモリ(メモリスロット×4)
  • ・ストレージ:SSD
  • 新世代のフラッシュ:Read 1.25Gbps(150MB/s)Write 1.0Gbps(125MB/s)
  • GPU(ユーザ交換可能)
  • AMD FirePro デュアル構成(帯域は二つ合わせて528Gbps)
  • ・ストリームプロセッサ×4096個
  • ・マルチ4Kディスプレイに対応
  • ・Thunderbolt 2×6(20Gbps)
  • ・USB3×4
  • ・G.Ethernet×2
  • ・音声入出力(光入力兼用)

MacBook Air

まとめ

  • iOS 7が目玉だが、デザインは、昔のMacのSystem 6という大昔のものが現代風になった感じで、自分としては好みだが、好みが分かれそう。今まであった親しみやすさとか、暖かさがデザインから失われたのは若干残念、かっこいいんだけどね。OSが電力消費を抑えながら完全なマルチタスクを実現したのは、技術的にクールだと思った。利便性を損なわず、機能拡充したのは評価できる。アプリの自動アップデートはありがたい、面倒なんだよね。だけど、アップデートしないソフトも指定できたら嬉しい。アップデートすると、重くなるソフトがあるから。ざっと見ると、マルチタスクのOSに綺麗でクールがGUIがかぶさっているという感じ。まずまずといったところ、機能全体のリアルタイム性が高まり、根っこの所で強化されている。MacOS 10.9は、スタンバイから素早く起動するのは良い感じ、タブでファイルを整理するのもいい、Safariが高速に滑らかスクロール(60f/s)もいい。MacProは、メチャクチャ速くなりそうな印象。MacOS Xがメモリ周りを改善し、GPUを活用してフルフレームスクロール(60fs)など、GUI周りの処理を高速化している点と4096個のストリームプロセッサを持つハイパワーGPUの組み合わせは、ソフトとハードが両方共、最高のレベルで融合しているAppleらしい製品だと思う。今回のハードは、遅いHDを使わず、高速なSSDのみを使っているし、ボトルネックになるところを排除している。円筒形のデザインは、下から吸気して上に吐き出す感じだと思うので、そこからすると、高負荷時には暖房器具になっているんじゃないかと思う(笑)円筒形のトップ部分には大型ファンがあって、フォォオオンと周るんだろうな。見た感じ大型ファン1つで、全体を冷却する構造ではないかと思う。非常に無駄のない合理的なデザインと感じる。