SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

物事を成功させるには、曖昧に考えてはいけないと思い知らされる

最近、デジカメを落としてしまい、壊してしまったので、新しい機種を買った。その機種はフラッグシップ機だったので、優秀な機種だと思っていた。kakaku.comの評価も高い製品だ。でも、官邸前のデモを撮ると、とても暗くて使えなかった。デモの照明の少ない暗い所をとるのには、F3.0の明るさでは、全然ダメなようだ。(闇夜のカラス状態に音だけ聞こえる感じ)写真の方は何とか暗くても撮れるのだが、動画となるとぐんと暗くなって使えない。泣く泣く売ることにした。そこで思ったのは、自分の購入時の発想の曖昧さだった。暗い映像をとるのだから、レンズの明るさはチェックしておくべきだった。しかし、それをしなかった。ただ、kakaku.comで評価が高いこと、そして、裏面照射型センサを搭載して感度がいいだろうという曖昧な感覚で選んでいた。失敗原因は、自分が最も求めている狭い暗所に必要なスペックを具体的に選定の基準に加えなかった事。ただ、高い機種だから、優秀なはずだといい加減かつ曖昧に考えていたところもある。

自分の考え方の曖昧さが生んだ失敗を思うに、何事もきちんと具体的に考えないと、成功しないのだなと思い知らされた。今のデジカメは売りに出す予定なので、官邸前のデモの映像はしばらく途切れます。以前の機種を今の機種を売った後で中古で再び買います。自分の使っていた機種は、古い機種ですが、動画のバッテリー持続性能(3時間以上)、レンズの明るさ(F2.6)、携帯性(普通のコンデジサイズ)、その全てがその後の機種にはないということが分かり、いかに自分の使っていた機種が優秀だったのかわかりました。特に動画撮影でバッテリーが2時間以上持ちながら、明るいレンズという機種は滅多に無く、Sonyの製品に2時間ジャストまで撮れるものがあったのですが、欲しいのは2時間ジャストではなくて、最低でも2時間20分くらい欲しいのです。デモが時々、2時間以上になることがあり、バッテリー交換なしで撮影できる条件を考えると、殆どの機種は選定から外れてしまう。デジカメで撮影する理由は、官邸前は狭く、広角で撮る必要があるのだけど、ほとんどのビデオカメラは広角性能がないので、選定対象から外れるし、そもそも、ビデオカメラとデジカメの両方を買える予算がないし、両方持って行くと重たいし、など、他のデメリットもあるので、携帯性、バッテリー持続時間、広角性能、明るいレンズ、それらを兼ね備えたデジカメが欲しかったのです。

私は、新しい機種だから古い機種よりも優れているだろうとも思っていたのですが、そう言う漠然とした曖昧な考え方では、物事をやるときには失敗すると、思い知らされた次第です。自分の望みを具体的に考え、そこに緻密に合致するものを選ばないと結果は出ないということが痛切に分かった事例でした。このことは、選挙でも同じです。選挙を成功させるためには、国民が望むものを具体的に捕らえ、曖昧でいい加減なスローガンなど無視して、何が必要で何が必要でないか見極めて、きちんと選ぶ必要があります。それがないと、イメージに流されて失敗したり、自分の望まぬ結果を招いたりしてろくなことがありません。

今回のデジカメの購入で私は、物事を成功させるためには、具体的でないといけないと思いました。私は甘かったです。ですが、これからは、成功させるために緻密にやりたいと思います。今回の失敗は、いい勉強になりました。なにせ、このデジカメを買うために、年間予算を調整してやっと捻り出した予算で買ったのですから、失敗はとても痛かったです。予算を捻り出すのに集中力を使いきってしまって、肝心の製品の性能のチェックが疎かになっていたと思います。それほど、期待して購入した製品が失敗したので、ガクッと来ました。そして、今まで自分がプランが良くても、失敗した理由、そして、自分のプランで大成功した人と自分の違いがわかりました。私の考え方が曖昧だったから失敗したのです。プランが優秀なのは、私のアイディアで大成功した人を見れば分かるのですが、なぜ、彼等が結果を出せて、私ができないのか、その理由が今回のデジカメ購入の失敗で分かりました。物事を実行し、成功させるには、私の考え方が曖昧すぎるのです。だから失敗した。予算を立てるところまでは具体的にやっていたのです。ですが、その後がいけなかった。自分の望むことを具体的に箇条書きにして、それに必要な物を揃え、緻密に検討していくというプロセスを省くと、誤った結果を招くということが分かりました。

社会を変えるのにもそう言う緻密さが必要だと思いました。そういう意味で曖昧な報道は、人々を失敗に導き、具体的で示唆に富む報道は、人々を成功に導くと思いました。失敗をすると人はその重要性が分かるものですね。

「物事を成功させるためには曖昧ではいけません、曖昧さが甘さとなって失敗します」 
 by skymouse

でも、アイディアを考えるときには、曖昧でもいいです。というか、そういういい加減なところがないと、飛躍した発想にはなりません。ですが、曖昧すぎても考えがまとまらないので、アイディアの場合、いい加減さと緻密さのベストミックスが求められます。
 
物事を成功させるためには、飛躍も必要なので、そう言う意味では、正確に言うと、成功と言うよりも「結果を出すための緻密さが足りなかった」というべきかもしれません。