SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

7月20日(金)の首相官邸前のデモに行って参りました。

7月20日(金)の首相官邸前のデモに言って参りましt。デモの会場は3つにわかれていて、自分がいたのは、国会議事堂前でした。残念ながら鳩山元総理は、首相官邸前の方に行ったらしく、撮ることはできませんでした。

120720 首相官邸前講義 鳩山由紀夫議員 スピーチ Ch5 (7:42)

発言書き出し:7/25東京新聞社説&鳩山由紀夫氏官邸前発言全て書き出し
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2152.html

デモ会場に向かう途中雨に降られ、今日は雨が降ったから少ないだろうなと思ったら、自分が国会議事堂についた頃には、20分くらい前に会場についたのに、60メートルくらい人が先頭から埋まっていて、ヤバイ、録画する場所がないかも...と思いながら、人の間をかき分けていったら、場所が無事にあり、そこで録ってきたのだ以下の動画です。

2012.7.20 首相官邸前デモ演説 Vol.1(国会議事堂前

谷岡郁子参議院議員(0分0秒)

池田香代子氏(2分53秒)

  • 谷岡郁子参議院議員議員立法で日本のチェルノブイリ法と言われる被災者支援法を中心になって作った人と紹介、この法律は、すでに6月21日に可決成立、しかし、被災地域を設定する基準がまだ決められていないために実施はまだのようだが、そういう法律があることは自分は知らなかった。
  • また、原子力規制委員会設置法の付則にある原子力基本法で、「原子力は安全保障に資する」と原子力の軍事利用を容認するような文言が加えられたことをいち早く議会で批判したと紹介していました。そういう谷岡議員が民主党から出ていったとの事。自分は谷岡議員のことを知らなかったので、日本には、こんなに国民の立場に立った政治家がいるのに報道されていないのかと思った。返す返すも、原子力村と同様に記者クラブを中心とする報道ムラの存在が日本の癌だと感じる。
  • また、原子力規制委員会の人事についても、特に委員長の人事が「ズブズブの原子力村の住人」と批判、そして今の民主党の政策を「何から何まで次から次へとすることが間違っていると思う」と聞いた時には、そうだ、そうだと思ってしまった。「だけど、一つだけ間違っていないことがあります。野田さん正しい認識を持っています。それは毎週こうやって集まっている私達を恐れていることです」そして、「その認識は正しいと思う」と指摘、「全ての原発のない社会を実現するまで諦めないこと、それが私達大人が子供たちにたいして、せめてもの、してあげる事のできる。申し訳の立つ行動だと思います」と言って「皆さん、それまで頑張りましょう」と締めくくった。

阿部知子議員(5分49秒)

  • 次は、社民党阿部知子議員が出てきて、大飯原発がフル稼動になる時、クラゲが大量に発生して、その発電を止めようとしたことに言及(実際、出力を落とした)して、自然もこの原発再稼働に反対であると指摘、その上で「生きとし生けるもの全てが、この原発という非人道的な人間が創りだし、そして、人間の手には負えない、このものをやめていこう、なくしていこう、ゼロにしようと思っていると想います」と原発廃絶を訴えた。

勝谷誠彦氏(9分23秒)

  • 次に勝谷誠彦氏でTVでよく見る人だと思った。「まさか自分がデモに参加する日が来るとは思いませんでした」と開口一番、笑いを誘った。そこで、デモ参加者に向かい、「日本人、捨てたものではないということが、この事で分かります」と、このデモを支持。「この非民主的な再稼働の薄汚い猿芝居を見ていて、とんでもないヤツラがあそこ(国会議事堂を指さす)にいて、この国を壟断していると思っていましたが、ここに来て私は安心しました。ここには大勢の良識的な美しい日本人がいます」とデモに集まった人を賞賛した。そして、大飯原発活断層があるかも知れないという報道がされた日に政府は再稼働を決めた事に背筋が寒くなる思いがしたと、その政府の品格の無さ、感性の無さを批判、そして、日本中に、そういうものがあり、「日本全国人ごとじゃないんです」と、全体の問題であると指摘、そして、風評被害の原因は政府がウソばかりつくからだと指摘、全くそのとおりだと思った。そして、デモに何万人も集まっているのに、そこに出てこない野田総理を「卑怯者!」と批判、全くそのとおりだと思った。そして、民主主義のルールを守らず、民衆の意思にそぐわない政策を乱発する野田総理を批判、そして、「あの嘘つきどもを引きずり下ろすまで戦いましょう」と締めくくった。(要約しすぎでちょっと唐突な文章になってしまった演説は聴き応えがあるので、実際に見て見ることをオススメする。(該当箇所の動画のリンク)

2012.7.20 首相官邸前デモ演説 Vol.2(国会議事堂前

2012.7.20 首相官邸前デモ演説 Vol.3(国会議事堂前

2012.7.20 首相官邸前デモ演説 Vol.4(国会議事堂前

2012.7.20 首相官邸前デモ演説 Vol.5(国会議事堂前