SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

TPP反対デモ行って来ました(2011.11.5)

TPP反対デモに行って来ました。2000人ほど有楽町イトシア前に集まり、中野剛志氏が演説をされていました。TPPの危険性を訴える演説に町ゆく人も立ち止まって聞いていました。

街頭演説の様子(有楽町イトシア前にて)

演説に集まっていた方々は、保守も革新もなく、とにかく国のためにという事で、ある種、カオスでした。それだけTPPはイデオロギーを超えた国の問題なのでしょう。デモ行進は、霞が関を廻るコースでしたが、土曜日でほとんど誰もいないところを通ったのは、コース選択に問題があると思いました。

2011.11.5 デモ行進の様子(日比谷公園にて)

ただ、省庁を通る途中で民主党の議員の方々が待っていて、彼らは執行部(党)の方針に逆らって、TPP反対を訴えている議員の方々なので、ある意味、本当に国民のことを考えている有志だと思いました。こういう志のある議員の言うことを野田総理も聞いてくれれば良いのだが...と思いました。デモ行進が終わって、帰り際に前農林水産大臣山田正彦氏がおられましたので、握手して帰って来ました。

 山田正彦(元農水大臣)さんのblog
 驚異的な飼料用米が日本の農業を換えるのでは
 http://www.yamabiko2000.com/modules/wordpress/index.php?p=230

山田氏は、農業の専門家で、麦(4t/ha)の2倍の収量がある飼料米(8t/ha or 玄米換算では10t/ha)を大量生産することによって食料自給率をあげようと大臣在任期間中に飼料米に1兆円の補助金枠を設定した人です。実際、日本には100万ヘクタールの休耕田があり、その内の63万ヘクタールで飼料米を作り、それを米粉にすれば、500万トンの麦の国内需要を満たせます。(ちなみに米の国内需要は800万トン)日本の食料自給率を高めるのに有効な事をしてくれた政治家です。TPPにも先頭にたって反対するなど。本当に国民の為を思って行動している尊敬に値する政治家です。そういう政治家を国民は大事にしなければいけません。国民の食料について心配し、TPPでは日本の主権を心配する。そういう政治家こそ、支持するべき政治家です。彼が中心になって推進する「TPPを慎重に考える会」は民主党内だけで200人以上の議員が集まっているという。この数からすれば、恐らく議会で否決できる規模に達するだろう。この数字はある程度理解できる。なぜならば、TPP反対署名が1100万を超えるとJAが発表したからだ。

 TPP反対署名1100万超 復興最優先すべき JAグループ署名活動 (06月10日)
 http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=7227

この数字が本当ならば、地方の議員のほとんどがTPP反対に回っているはずで、そこから察するに200人という数字は、あながち嘘ではないと思う。つまり、民主党執行部のみがTPP推進を叫んでいて、大半の民主党議員はTPP反対なのだという構図が見て取れる。よって、TPP反対を強力にプッシュすれば、民主党は分裂し、結果としてTPP推進派は少数派となり消え去るのみといえよう。この際、TPPを推進しようとした議員は、民主党から消えてもらう事が正しいように思う。国の主権を売り渡す政治家など国民は望んでいない。

 Gigazine:TPPは全世界でも反対されている(なんとアメリカでも)
  http://gigazine.net/news/20111105_tpp_trade/
 Gigazine:アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たちの正体
  http://gigazine.net/news/20111104_tpp_mastermind/

前の動画が削除されましたので、別の動画に差し替えました。
「中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです」

NHK 視点・論点:中野剛志 「TPP参加の是非」(動画はNHKによって削除されました)
この中でTPPの問題点を以下の5項目にわたって鋭く指摘している。

1:TPPへの参加は東日本大震災からの復興の妨げになる
2:TPPは日本にとって何のメリットもない
3:日本はTPPに参加しないと世界の潮流から取り残されるとか、鎖国になるとかいった
  懸念が聞かれるが、それも間違い
4:TPPの問題点は農業だけではなく、金融・投資・労働規制・衛生・環境・知的財産権
  ・政府調達などあわせて24もの分野に及ぶ
5:TPPの交渉にいったん参加したら、どんなにルールが不利になろうと離脱することは
  できなくなってしまう

締めは、フタコブラクダさんのTPPについての記事を紹介しようと思う。輸出がGDP比14%しかない事をベースに非常に的確なTPP批判を面白おかしくされている。(ユーモアは大事だ)

 勃ち上がれ!バカウヨ諸君!
 http://futakoburakuda.iza.ne.jp/blog/entry/2498345/

〜・〜TPPは危険だと分かる情報〜・〜・〜

TPPのISD条項について(これがTPPが主権を侵害するという部分です)
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/762.html

サルでもわかるTPP(一番わかりやすく詳しかったTPPの資料)
http://luna-organic.org/tpp/tpp-1-1.html