SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

Mac

ウェブのテキストをもう読まなくていい? 自動読み上げChrome機能拡張「FLOW PAGE 1.0」

テレワークなどで、コンピューター画面を見る機会がぐっと増えた昨今、目が疲れていませんか?そんな時にオススメなChrome機能拡張をご紹介します。 FLOW PAGE FLOW PAGEの機能拡張アイコンをクリックすると、画面下部にコントロールバーが現れ、そこで、テ…

CPU、毎年コア数が倍加する公算 2018.12.1

2018年4コア8スレッド、メモリはDDR4 現在のメインのプロセッサは4コア8スレッド、14nmプロセス、メモリはDDR4のデュアルチャンネル ・DDR4/2400×2=38.4GB/s÷4コア=1コア辺り9.6GB/s ・ZEN 4コア/8スレッド:105平方mm(14nmプロセス) ・VEGA 704コア:10…

SpeechWriter 0.8公開(ブログの自動スクロール読み上げ)

Mac

2018年11月11日にブログを喋らせながら、自動スクロールするJavaScriptコードのSpeechWriterを公開して以来、Microsoftの人がちょくちょく来てくれていたのだが、11月27日の昨日は沢山来てた。なぜ、27日、Microsoftの人が沢山来てくれたかと考えると、27日…

時代は、ホームページではなく、ホームスペースに

Mac

スマホでVRという雑誌を立ち読みしていて、付録の段ボールスコープの画面写真を見て、よく考えたらスマホで3D映像が楽しめるんだなと思った。そう考えた時、WebVR規格を使った3D空間で、かなり自然な空間コミュニケーションが出来るのではないかと思った。つ…

「HDMI 2.1」規格発表、帯域幅が18Gbps→48Gbpsに向上

HDMI 2.1規格が発表された。内容は、帯域幅が従来の18Gbpsから48Gbpsと大幅に向上しており、4K/120Hzから8K/60Hzまでと対応する。実際どの程度なのか計算してみた。 4K解像度だと、色深度16bit(65536階調:RGB 48bit)で120Hz表示が出来る。4KVR表示だと、フ…

東芝とSK Hynix、4Gbit STT-MRAMをIEDMで発表

東芝とSK Hynixが12月7日、4GbitのSTT-MRAMを試作としたとIEDM(半導体デバイスやプロセス技術に関する国際会議)で発表した。出来れば、2~3年以内に実用化したいとの事。つまり、2020年ごろには、不揮発のメインメモリを備えたPCが出てくる可能性があるとい…

WaterFoxをバージョン43.0.3→48.0.2にしたら速くなった。

Mac

WaterFox 43.0.3を使っていたのだが、激重で何をするにもレインボーカーソルが出てきて、ブログ記事を書く画面を表示しても、レインボーカーソルが出て、しばらく待たされ、文字入力も単語ひとつひとつを入力するたびに待たされるので、記事を書くのが苦痛に…

IDF2016:HBM3とローコスト版のHBM

IDF2016で、次世代メモリが明らかになってきた。注目は何と言っても、転送速度が2TB/sとされるHBM3である。 現在のCPUは、大体2GHz位のクロック周波数で、メインストリームのチップが4コア程度、この程度であれば、転送速度は… 64bit(8byte)×2GHz×4core=64G…

WWDC 2016 より洗練された「macOS Sierra」

Mac

AppleがmacOSの新バージョン「macOS Sierra」を発表した。正式リリースは2016年の秋、デベロッパー向けのパブリックベータは2016年7月より公開。対応機種一覧2009年以降 MacBook iMac2010年以降 MacBook Air MacBook Pro Mac mini Mac Pro リリース時期:通…

Apple、ThunderboltディスプレイにGPU搭載か?

Mac

6月13日(日本時間14日)Appleが5KモニタにGPUを搭載するかもという噂があるらしい。液晶パネルはsRGBより25%広い放送用規格「DCI P3」に対応するとの噂 恐らく、これは本当だろう。先頃開催されたCmputex Taipeiで、外付けGPUを各社が発表している。Appleが…

Apple、iPad Pro 9.7inchを発表 2016.3.21

現地時間2016.3.21 午前10:00に開かれたApple Special Eventにて、iPad Pro 9.7インチ、iPhone SEが発表された。 Apple、9.7型に小型化された「iPad Pro」を発表 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160322_749203.html iPad Pro Wi-Fi 9.7 2016.3.…

近い将来のカメラは、3Dで撮影できて薄いのに光学ズームで明るいレンズになる。

Appleが買収した企業の技術や、公表された特許を見ると、近い将来のスマホカメラは従来のカメラの性能や使い勝手を大幅に凌駕するものとなると予想される。キーワードは、薄いのに光学ズームであり、3D撮影できてレンズが明るい。スマホカメラ 複眼レンズ …

Samsung、高速メモリHBM2を生産開始、8GB版も年内に量産の予定

SamsungがHBM2の量産を開始した。今回量産が始まるのは積層メモリで1スタック(1層)当たり4Gbitの製品である。HBM2規格では、1モジュール当たり8層重ねる事が出来、4Gbitのメモリを8層重ねて1モジュール4Gbyteとなり、これを最大4モジュール同時に接続する…

Flashを一時停止モードで使ってみた。

Mac

新しい年になり、ソフトの使い方を変えようと思って検討していると、Flashを一時停止モードにしてはどうか?一部のサイトでは未だフラッシュは使われている為、完全に停止は出来ないが、一時停止モードで必要な時にだけ稼働させるという方法ならばよいではな…

オタクとジョブスの違い

2011年10月5日に彼が亡くなってから4年が経つ、彼がいないとハイテク業界はとても退屈だ。そこで、ジョブスと単なるオタクに毛が生えている程度の連中の何が違うのか書いてみたい。1.テクノロジーを文化や習慣にまで昇華したジョブス ジョブスの仕事として、現…

Intel-Micron連合、2016年2月に768Gbit 3D NANDを発表か? 2015.12.7

Intel-Micron連合が、新しい3D NAND技術の概要を発表した。 ついにベールを脱いだIntel-Micron連合の超大容量3D NAND技術 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20151210_734478.htmlその前にNANDFlashの技術用語を説明する。 SLC, MLCそしてTL…

高速ブラウザ「WaterFox」に変えてみた。

Mac

自分はMacを使っているのだが、Firefoxがver.40になってから重くなりすぎて、ブログの記事を書くのにも、テキスト入力にウェイトがかかり、書きにくくなっていたので、いいブラウザはないものかと思っていたら、Gigazineで「WaterFox」というFirefoxの高速版…

AppleTV 2015見てきた。

Mac

銀座のAppleStoreに行って、AppleTVを触ってきました。そこで気付いた事を書きたいと思います。1.リモコンのレスポンスは上々 新しいリモコンの操作は、とてもスムーズで、メニューはすぐに選べました。ポインターはなく、操作する方向へ指をスライドすると、そ…

2015.10.14 Appleが新しいiMacを発売。

Mac

2015年10月14日、Appleが新しいiMacを発売した。大きな特徴は、21.5インチの最上位モデルが4Kディスプレイ(4,096 x 2,304)になり、新しい充電式のキーボードやマウスが付属してくる点だ。尚、マウスではなくフォースタッチに対応した充電式トラックパッド…

Mac OS X 10.11 El Capitanは、SnowLeopardよりも軽いらしい

Mac

MacのOS 10.11 El Capitanは、SnowLeopardよりも軽いらしい…この記事は、新しいOSの使用容量の事を書いているのだが、要注意なのは、デベロッパリリースのβ版のMacOS Xを見たと思われる人のコメントで、SnowLeopardよりも軽い感じがするというコメント、おお…

Apple Special Event 2015を見て思ったこと。

2015年9月10日、午前2時の深夜見ましたともええ、恒例のAppleの新製品イベントを。 movie:Apple Special Event. September 9, 2015 http://www.apple.com/apple-events/september-2015/今年は盛り沢山な内容で、プレゼン見ながら、ジョブスじゃないと映えな…

iPhone6Sを予測してみる。

Mac

恒例のAppleの新製品発表の時期が近づいてきたので、注目のiPhone6sの噂の話を元にどんな製品が出てくるか予測してみる。 iPhone6sの噂、ギズによる総力まとめ http://www.gizmodo.jp/2015/08/iphone_6s_5.html1.フォースタッチ 最大の目玉はフォースタッチ…

Appleが新しいワイヤレスマウスとキーボードを出すらしい 2015.8.17

Mac

Appleが新しいワイヤレスマウスとキーボードを出すらしい。 アップル、Magic Mouseとワイヤレスキーボードに新型。 Bluetooth 4.2と内蔵充電池 http://japanese.engadget.com/2015/08/16/magic-mouse-bluetooth-4-2/米国の無線通信を監督するFCCへ提出された…

インテル、マイクロンが共同で1000倍高速な不揮発メモリ「3D XPoint」を発表

2015年7月28日(米国時間)インテルとマイクロンが共同で、従来のフラッシュメモリ比べて、1000倍高速で、1000倍書き換え耐性のある不揮発メモリ、「3D XPoint」を発表した。 Intel、NANDの1,000倍高速な不揮発性メモリを開発 http://pc.watch.impress.co.jp…

Apple、iPod Touch 6を発売(3年ぶりのアップデート)2015.7.14

Mac

AppleがiPod Touchを3年ぶりにアップデートした。外観は前モデルとほぼ変わらないが3年ぶりなので中身の性能は大幅に向上した。今回は、その性能でどんなことが出来るのかちおう事をメインに書いてみたいと思う。まず、スペックだが、ASCIIの記事にベンチマ…

iPhone6s予想(9to5MacのiPhone6sボディリーク画像から)

9to5MacからiPhone6sのボディリーク画像が届いた。 9to5Mac http://9to5mac.com/2015/06/30/revealed-iphone-6s-will-look-nearly-identical-outside-but-numerous-changes-inside-gallery/この画像から、次期iPhone6sの仕様を推測してみる。 iPhon6s 背面写…

WWDC 2015 iOS9、MacOS「El Capitan」を発表

Mac

2015年6月8日(米国時間午前10:00)AppleがWWDC2015で新しいOSと新サービスを発表した。 Gigazine:iPad向けのiOS 9は画面分割マルチタスキングが可能に http://gigazine.net/news/20150609-apple-ipad-wwdc-2015/iOS 9 ・インストール容量が減った(4.6GB→1…

インテル、Thunderbolt 3を発表、転送速度40Gbps USB3.1 TypeC コネクタ採用

インテルがCMPUTEX TAIPEI 2015で、Thunderbolt 3を発表した。転送速度は40GbpsとUSB3.1の10Gbpsの4倍、最新ビデオ規格Displayport 1.3の32.4Gbpsを上回る帯域幅を持ち、コネクタはUSB3.1 Type Cを使用する。USB3.1のデバイスをつなげれば、そのまま動くとい…

2015年の新しいMacBookで変わったことの雑感

Mac

MacBookで変わった事の雑感1.IOは、オーディオ端子以外は、USB3へ統合 過去のIOを全て否定するかのように、AppleはUSB3に統合した。しかし、中途半端感が否めない。まず、ビデオ出力では、2Kまでは表示できるものの4Kは表示できない。MacBookに搭載されてい…

2TBのハードディスクを買ったっす

Mac

この間、Amazonで2TBのポータブルハードドライブが1日限定のセール特価9980円で売っていてポチッとした。自分はMacなので、フォーマットはMac拡張(ジャーナル)で、パーテーションは、外部ハードディスクでMacOSが起動できるGUIDパーテーションにした。パー…