SKY NOTE

skymouseが思った事考えた事を記したもの

Pref..
Speech
STOP
Follow..
QR Code
|◀
▶|
QR
×
voice
volume
0
rate
0
pitch
0

環境

ドアにプチプチを貼った。 & 家の防寒対策

1.ドアにプチプチを貼る(断熱性を高める) 今日は破れていた障子を修理し、金属のドアから冷たい空気が流れてくるので、ドアに両面テープでプチプチを貼った。その結果、エアコンを居間で動かした時、居間が20度で自分の部屋が16度だったのが、18度になった…

LED照明で脱原発が可能になる

そろそろ師走なので蛍光管を取り替える時期に入って来ました。うちの台所の蛍光灯(20w直管)が「師走だよ」とばかり丁度良く壊れ、100円ショップで急追予備を買って来ましたが、時代はエコだということで、LED蛍光灯が安くなっているか調べて見ました。従来…

福島第1原発、高濃度ストロンチウムを含む汚染水45トン漏れる

東京新聞:福島第一 汚染水45トン漏れる http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011120502000028.html高濃度汚染水処理システムで淡水化するための蒸発濃縮装置の建屋内のコンクリートのひび割れが見つかり、高濃度ストロンチウムを含む汚染…

今日はゴーヤを片付けた

母が春菊を植えたいというので、ネットで春菊の種を注文しておいたのだが、それが今日来たので、空いているプランターに植えた。しかし、2つしか植えられないので、空きプランターを増やすために「ゴーヤを片付けろ」という命が私に下ったのだが、ネットに絡…

HP、ARMで超低消費電力サーバ普及計画「Moonshot」を発表

HPがARMコアを使った超低消費電力のサーバ普及計画を発表した。 HP、超低消費電力ARMサーバ普及計画 Moonshot を発表。 Redstoneプラットフォーム 公開 http://japanese.engadget.com/2011/11/02/hp-moonshot-arm-redstone/プロセッサ仕様 プロセサコア:ARM…

シャープ、発電効率36.9%を達成した化合物型太陽電池セル

シャープが世界最高効率の太陽電池を開発したという。 家電 Watch:シャープ、世界最高変換効率の36.9%を達成した太陽電池セル http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20111107_489022.html シャープ、化合物3接合型太陽電池で変換効率36.9%の世界最…

広島国際学院大:微生物によるセシウム除去実験に成功

中国新聞:セシウム除去実験に成功 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110260051.html広島国際学院大の工学部長の佐々木健教授のグループがプールのヘドロから放射性セシウムを除去する実験に成功した。土壌でも活用できる可能性が高いのだという。平均…

2011年10月現在の海洋汚染状況

海洋汚染 とにかく精密なモニタリングを行なって生物濃縮された魚がいたらすぐに排除できる状態を作らないといけない。プランクトンを介して、今後生物濃縮された魚が生じるおそれがある。食物データも少なすぎる。もっと精密なチェックが必要。特にヒラメや…

孫さん、スーパーグリッドを提唱

孫正義氏、自然エネルギー財団設立イベントで基調講演 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110912_476956.html1.これからの日本の電力を支える背骨「スーパーグリッド」 孫さんが自然エネルギー財団設立の基調講演で、エネルギーのパラダイムシフ…

これからの電池は液体!? MIT由来の企業が液体電池を開発

MIT(マサチューセッツ工科大学)をルーツとする24M Technologysという企業から、液体電池という新しいタイプの電池が研究開発されている。それによれば、液体で電力を蓄えるという電池を5年以内に実用化を目指すというものだ。 EETimes:EVに電子をポンプで“…

仙台で下水から石油を作る共同研究が開始

ついに筑波大学の渡邊信教授の発見した藻(オーランチオキトリウム)で石油を作る共同研究が本年度中に開始されると言う。下水と藻「オーランチオキトリウム」で石油を作るバイオマス燃料−仙台市、筑波大、東北大が実用化に向け共同研究開始された。下水から…

原発についてまとめてみた

1.「今すぐ脱原発は出来ない」は嘘 私は、原発問題について調べた中で思った事は、脱原発は可能であり、それが出来ないと言う主張には十分な根拠がない事が分かった。実は原発推進派こそ、根拠のない主張をしているのだ。私は発電所を調べたが十分な発電能力…

放射能汚染の食品について

このブログの右下に食品の放射能汚染を測定したサイトのリンクを張った。 ・野菜 ・肉・卵 ・水産物 ・乳 ・その他 上から、このようになっております。クリックすると、食品の汚染濃度のページへ飛びます。また、その下にベクレルからシーベルトに変換してくれ…

脱原発は可能か? 統計で分析してみた ver 1.2

NHKスペシャルの「日本再生」という番組で、原発がなくても日本は大丈夫かと言う趣旨の番組を見たが、日本の発電設備の発電容量という基本的な事が全く説明されていないのは、数字を示さず議論すると言う日本のテレビ番組の特殊性だと感じた。衛星放送でBBCな…

脱原発は可能か? 統計で分析してみた

namiさんのコメントから、もう少し予備率が上げられそうなので、全体を書き直しています。更新するまで若干時間がかかっています。ここに書かれているよりも、余裕がある形になると思います。再検討したところ、2012年までに北海道をのぞく殆どの地区で適切で…

JFE、タワー型集光型太陽光発電システムの開発に成功

JFEエンジ、タワー集光型太陽光発電システムの開発に成功 http://www.ecool.jp/press/2011/08/jfeeng11-0803.htmlJFEエンジニアリングが、面白い集光型太陽電池システムを開発した。発電効率はセル単体で35%、発電端効率で26%(最大)という。この方式は…

早めに省エネ暖房器具を買うべきかも...

日立リモコン付き扇風機 HEF-60R の価格変動履歴 http://kakaku.com/item/K0000241173/pricehistory/ 今年の扇風機の価格上昇は異常だった。5月24日位までは、扇風機が6300円程度で済んでいたものが、6月30日には19800円となり、現在(8月2日)では最安値が8…

ダイハツ イース 燃費30km/L(9月発売)

ダイハツの新型軽自動車、イースは、なんとJC08モードの燃費が30km/L(10・15モードで32km/L)でしかも、80万円で販売するのだそうな。石油価格が高騰する中、庶民にとって最もリーズナブルな価格と燃費の自動車と言えよう。 ダイハツ、JC08モードで30km/L…

自分が考えた被災地の復興モデル

被災地の状況をGoogleMapでジーと眺めながら東北の復興を考えてみた。線の部分は、高架道路で、二重の陸の堤防で構成されている。一マスの長さは2km四方東北の復興モデル(標高を考慮していない大雑把なもの) 0.海岸から2km ・風力発電(2km×2kmを1ブロック…

テレビとビデオの節電設定

テレビの節電項目1.画質設定でカット ・輝度の削減 自宅のシャープの20インチ液晶テレビ(LC-20E7:2010)の設定 明るさ -16(最低:バックライトの出力を低くし) 映像 +27(液晶の開口量を上げる:液晶が光を沢山とおす設定にする) 黒レベル 0(黒レベルは…

液状化の問題と未来の日本のエネルギー

NHKの液状化の番組を見た。この間、津波に負けないように流線形の建物を考えたが、どうもそれでは足りないらしい。なんと液状化と津波のダブルパンチの可能性があるという。つまり、土台部分が液状化によって脆くなったところを津波が襲って倒れた。これは、従…

有機ゴミを燃料に変える「バイオコークス」(石炭)

現在、あまり注目されていないが、バイオーコークス(石炭)という技術がある。これは、植物のカスを高圧で固めて石炭のようにしたものである。なぜ、これに注目するかというと、日本の火力発電は、このバイオコークスが主流になると予想するからである。なぜ…

我慢しない節電の仕方

ウチでやっている節電は、我慢しないタイプのもので、それを紹介したいと思う。また、最近の家電製品の使い方も書く事にする。やはり、我慢をする様な事は長続きしない。特に待機電力の削減は、ワット数が少ないものの24時間連続稼働状態なので月に直すと大…

家でも緑のカーテン始めました

母がゴーヤの苗を買ってきたので、家でも緑のカーテンをすることになりました。ゴーヤの伸びるスピードは速く、毎日、夜伸びるらしく、朝、母がそれを眺めて、その成長を見て面白いと喜んでいます。緑のカーテンは、水分を含んだものが遮熱してくれるので冷却効…

エアコンなしで夏を過ごす方法

そろそろ暑くなってきたので、エアコンなしで夏を過ごす方法を書く事にした。家は例年、エアコンを殆ど使わずにやってきた。去年の猛暑に観念して、最新型のエアコンを今年買ったが、福島第一原発の問題で、例年通りとなった。うぅ...最新型のエアコン買ったの…

原口告発:8年前に東電は、福島第一原発の安全装置を外していた

原口告発「8年前、勝俣恒久が原発の安全装置取り外し」は福島だけではない。 浜岡、東海第二、女川でも外された。 http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65740974.html 原口氏によれば、 『原子力安全委員会の議事録を読むと、平成15年の…

福島第一原発の問題「じゃぁどうするか?」

福島第一原発の話で、よくブログなどで管総理が無能だのと言っているのを見るのだが「じゃぁお前だったらどうする?」と聞かれた時、キチンと答えられるような意見を書いているものがとても少ない事に気づく。そこで今回の趣向は、他人の文句ではなく、じゃぁ…

全原発停止、月1000円アップなんて嘘

1kwhあたり3.7円も燃料調達費がかかり、一般家庭で月1000円も電気代が上がるなんて、日本エネルギー研究所が述べていますが、この推計はおかしいです。以下のPDF書類が、日本エネルギー研究所が出した資料です。 原子力発電の再稼動の有無に関する 2012 年度…

6.11脱原発デモ行ってきた。

昨日(6月11日)、Webを徘徊していたら、脱原発デモがあると言うので、椅子に座ってPCを使って講釈を垂れているだけじゃダメかなと思ったので行ってみた。原宿の代々木公園の午後2:00のデモに行った。エネルギーシフトパレードというデモだという。場所に着く…

2011年の夏の電力は足りるか?

結論から言うと、東京電力内ではこのままピーク時、15%節電を続けていけば、間に合いそう。ピーク電力を抑え込む事が出来れば、あとは、火力発電でまかなえる。現在、日本の電力消費量は9550億kwh(2009年)、その内、火力発電の稼働率は49.8%で、年間、約6000…